キーワードで探す早期再分極と早期再分極症候群(J波症候群)の違いとは?
早期再分極症候群とは12誘導心電図でⅡ、Ⅲ、aVF(下壁誘導)とⅠ、aVL、V4~V6(側壁誘導)のうち、2誘導以上で1mm以上のJ波増高とそれに続くST上昇を認めた場合をいいます。欧米の報告では男性に多く、1mm以上のJ波増高が全人口の3~6%、2mmを超えるJ波増高が0.6%認められるといわれています。
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す
キーワードで探す